心が闇に覆われていると、
何もかもが悲観的に見える。
自分以外の人がみんな幸せで
自分だけが取り残されたような気持ちになる。
悪い面ばかりに目がいき
その一面からネガティブな想像を膨らませ
自分の中に不安・恐怖・悩みをつくり上げていく。
自分に合うもの、
合わないものの判断ができなくなる。
そんなときは、
どんなに周りが励ましてくれても
愛してくれていても
応援してくれていても
結局、自分で自分を否定してしまう。
何が起こるかじゃなく
どう捉えるか。
明けない夜はない。
でもその夜は長くて苦しい。
苦しんでいるときって、
それが永遠に続くんじゃないかって思って、ますます苦しくなる。
私はそんな状態を、何年続けてたっけなぁ。
何回失敗しても、
いつまでも芽が出ないと思っても、
必ず未来につながっている。
遠くに行きたくてないものばかり探してしまう。
そういうときこそ、近くにあるものに気づくタイミング。
ほんの少し視点が変わるだけで
同じ出来事でも、同じ人でも
まったく違って見えてくる。
何度だってやり直せる。
いつからでも、人生は変えられる。
明日、今日より幸せになりますように。







【メディア運営者/記事を書いている人】


